豆の山

クールなハゲと美女愛好家。家事育児パートに疲弊しつつ時の過ぎゆくままなる日々雑感をだらだら書いています。ナナメな王家ファン。

福岡観光記

雨が降っていきなり寒くなりました。
エアコン暖房は好きではないので、専ら電気ひざ掛けを愛用しています。
が、しかし、問題は立てなくなること。。。

さて、先々週に福岡方面(博多)に行ってきたので写真を少し残しておきます。
主に食べ物編ですが。


<屋台編>
土曜の夜に福岡空港に到着し、地下鉄ですぐ西鉄福岡(天神)駅へ移動。
そこから地上に出て、何とな~くぶらぶらして見つけた屋台を2軒はしご。屋台は日曜は営業していない所も多いそうで、どうしてもこの日に見ておくのじゃ!という鼻息荒い私(と連れ)。
私たちが見て回った屋台は土曜の夜という時間帯のせいかどこも満席で、そこかしこで盛り上がっておりましたが、なんとか滑り込んだ屋台でささっと腹ごしらえ。豚骨ラーメン、豚バラ串、おでん(里芋入り巾着なんて初めて食べた)、一口餃子など。
私は普段なら豚骨ラーメンはあまり食べないのですが(どちらかというと味噌)、さすがに本場の博多豚骨ラーメンは全く臭みがなく、さらっとした白いスープが細麺にマッチしてとっても美味でありました。感激のあまり連れはここで替え玉、私は別屋台で二杯めを食べました。
f:id:dreamynov:20141123105930j:plain

大宰府編>
西鉄福岡(天神)駅から大宰府天満宮のある太宰府駅までは直通「旅人(たびと)」号が運行されています。所要20分ほど。
ピンク色の車体とか内装の梅モチーフなど、名前の割に可愛い電車です。
f:id:dreamynov:20141126165013j:plain
f:id:dreamynov:20141126165015j:plain
駅を出るとすぐ参道があり、両脇にずらーっと土産物店が並んでいてとても賑やかでした。
さっそくこんなものに捕まりそうになったり・・・・
f:id:dreamynov:20141126165910j:plain
博多に本店を構えるとんこつラーメンの有名店「一蘭」の土産物店で、スープだけ無料試飲させてくれるサービスなんだそうな(笑)
 ※福岡市内で見かけた一蘭ビル(すげー)
f:id:dreamynov:20141123110050j:plain

とりあえず参拝が先だよね、ということできょろきょろしながら天満宮へ。
f:id:dreamynov:20141123105822j:plain
立派な社殿でした。神妙に「もうちょっとアタマがよくなりますように…」と無理をお願いする私(と連れ)。
なんだか正装の子ども連れが多いなあ、と思っていたら、この週末は七五三祭だったようです。社殿も祈祷をしてもらう親子連れでぎちぎちに混雑していました(そして親の心知らずで駆け回るお子たち…)。

天満宮の敷地内に、かんべーさん(黒田官兵衛)縁の井戸がありました。
まさか自分で井戸水汲んでいたわけじゃないだろうとは思いますが、かんべーさんは福岡城が完成するまで、このへんに住んでいたことがあったそうな。(今年の大河ドラマは脱落してしまい、いまどのへんかわからない)
f:id:dreamynov:20141123105826j:plain

そして、ついでに隣接する九州国立博物館を訪問。
入口に至るエレベータが秘密基地への入り口っぽいのでありました。
f:id:dreamynov:20141123105827j:plain
エレベータと動く歩道の長いエントランスを抜けると建物が見えてきます。
大きい!
f:id:dreamynov:20141123105829j:plain
東京で見逃した「特別展/台北 國立故宮博物院-神品至宝」が開催されていたので、ついでに入ってみました。
といっても、予想通り場内大混雑だわ、あまり興味なさげな連れのせいで疲れるわ、展示広すぎだわで、ほぼ駆け足見学でした。
(ああ、思い返せば台北故宮でも連れが体調悪かったせいでゆっくり見られなかったのだ。。。。怒怒怒)
4F入口に在りし日の大宰府政庁の模型が飾られていたので、記念に撮影。
人形たちの装飾が色々と細かくて、見ていて楽しい展示でした。
f:id:dreamynov:20141123110409j:plain
f:id:dreamynov:20141123110411j:plain
f:id:dreamynov:20141123110413j:plain

そして、参拝帰りに梅が枝餅の焼き立てを2個食べました。(写真取り損ね)

Umegaemochi in Dazaifu.jpg
"Umegaemochi in Dazaifu" by Kyoww - Kyoww. Licensed under Public domain via ウィキメディア・コモンズ.

<市内駆け足編>
午後は別行動にしたので、市内を一人でぷらぷらと自由散策。
ほとんど下調べをしてこなかったので、天神駅を出てからは足の向くままコースにしました。
昼間の中州は実にフツーでした。
f:id:dreamynov:20141123110057j:plain
近くにレトロな洋館を見つけたので、ふらっと見学に入ってみたりして。
f:id:dreamynov:20141123110400j:plain
この建物は正式には旧福岡県公会堂貴賓館というそうです。外観が灰色のためコンクリート造かと思ったのですが、建築説明によると木造とのことでした。様式としてはフレンチルネッサンスという括りになるそうな。華やかさ豪華さはさすがに旧岩崎邸には及びませんが、尖塔つきというのが面白く、内部も優美な建物でした。

嬉しいことに、1Fにカフェレストラン(食べログ)が入っているので、洋館の雰囲気を味わいながら休憩できます!
f:id:dreamynov:20141123110401j:plain
ランチメニューがどれもおいしそうだったのに、梅が枝餅のせいでサンドイッチしか(?)食べられず残念無念なり。
f:id:dreamynov:20141123110404j:plain

腹ごなしにまたてくてく歩いていると、長い商店街をみつけたので踏み込んでみることにしました。
どこのお店もセール!セール!!きゃあ!!
垂れ幕がたくさんかかっているんだけど「せいもん払い」って何だろう?
f:id:dreamynov:20141123110051j:plain
靴やさんでブーツを履いてみたり、博多人形のお店で来年の干支の置物を買ってみたり、博多弁の元気なおばちゃんたちとのやりとりは楽しかったです。
福引で当てたのがこれ。
記念のメモ帳かーーー!(このデザイン好き)
f:id:dreamynov:20141123110054j:plain
お店のひとに聞いてみたところ、「せいもん払い」は博多で昔からある年1回の大売り出しのことだそうで、元々は「誓文払い」と書くそうです。

日もとっぷり暮れたので、待ち合わせ場所であるJR博多駅前へ移動。
クリスマスのイルミネーションが綺麗で、大変な混雑でした。
この週末は、大相撲九州場所あり、某J事務所関連コンサートありで人出もすごかったようです。

夜は水炊きを食べて(これがまた美味であった。。鶏ラブ)、博多の夜は更けていくのでした。
今度はちゃんとリサーチして、また遊びに来るからね~!

f:id:dreamynov:20141123105934j:plain
f:id:dreamynov:20141126165005j:plain