豆の山

クールなハゲと美女愛好家。家事育児パートに疲弊しつつ時の過ぎゆくままなる日々雑感をだらだら書いています。ナナメな王家ファン。

美術館の託児サービスを使うべし

いつの間にやら梅雨入りしていました。

子どもは生後3か月を過ぎ、そろそろ電車で遠くへ行ってもよさそうな感じになってきたので、ある金曜日、思い切って抱っこひもに放り込んで出かけました。

目指すは上野公園。
…の一角にある東京都美術館で開催中の「大英博物館展 100のモノが語る世界の歴史」を見るため。(東京公開は6月28日で終了)

出産後はさすがに上野まで行くのは無理だろう、休日に子どもを夫に預けて出かけられる可能性10パーセントくらいだし…と思っていたのですが、ある日未練がましく美術館の公式ホームページを眺めていてこんなサービス(↓)
パパママデー(託児サービス)|東京都美術館
を発見してしまいました。

東京都美術館及び上野公園内の文化施設への子連れ来場者向けに、月に何回か実施されているサービスで、美術館内で3時間子どもを預かってもらい、ゆっくり美術鑑賞ができるですと!!!
いつからこういう託児サービスが始まっていたのか、全然知りませんでした。
0歳から受け入れとサイトには書いてあるけど、生後3か月児でも預かってくれるのかしらん~と危ぶみつつ託児サービス会社に問い合わせてみると、大丈夫というので、即予約を入れてしまいました。
私自身が赤ん坊は色んな人と触れ合った方がよいという方針で育てているので(私もラクですし…)、今までにも自治体の保育つき講座やファミリーサポート利用等で、我が子は割と他人様のお世話になっています。

そして、当日。
ドキドキしながら赤ん坊を抱いて電車に乗り(座るとぐずられるので立ちっぱなし)、上野駅で降りて、久しぶりに上野公園を歩きました。f:id:dreamynov:20150702201845j:plain

広場に馴染んでいるスタバ。
f:id:dreamynov:20150702201907j:plain


受付時間まで時間があったので、そのへんのベンチで持参のおにぎりを平らげ、事前に調べておいた通り、東京都美術館内にある授乳室で授乳してから、託児スペースへ。
0歳児にはマンツーマンでシッターがつきます。ベテランらしいシッターさんにオムツとミルクのセットを託し、赤ん坊の今朝の様子に性格やごきげんポイントを説明して、じゃあ3時間後に~と身軽になって、いざレッツゴ―!


概ね1時間半ほどかけて鑑賞しました。

さすが大英帝国、世界中から貴重な品を集めていましたが、個人的にはやはり古代オリエントの遺物が好きなので、時間をかけて見ました。なかでも私が一番見たかった「ウルのスタンダード」は意外な小ささに驚きましたし(高さ:21.6cm 幅:49.5cm 奥行:4.5cm)、アッシリアセンナケリブ王の宮殿から出土したという戦士のレリーフは威圧感があって見事でした。いま、アッシリア帝国が栄えた現地では、貴重な遺産が例のイスラム過激派に破壊されてしまっているらしいから、ロンドンに持って来られたのは幸いだったというべきなのでしょうね。

残った時間で、雨が降り出した公園内を散策し、銅像の西郷さんにも挨拶ついでにアメ横であんみつ食べたりして、あっという間に3時間が経ち、急いで子どもを迎えに行きました。
昼寝をほとんどしないわが子ですが、プロのシッターにかかれば、抱っこされてあっというまにおとなしく寝ていたらしい。。託児中の様子を書いたレポートと折り紙のおもちゃをもらって、ご機嫌な赤ん坊をまた抱っこひもに入れて、心軽く帰途についたのでした。

毎日赤ん坊と向き合うだけの日々というのは、はっきりいってしんどいです(少なくとも私には)。
でも、何かしら楽しみをみつけて、煮詰まらないようにすることはできるはず。
ささやかでいいんです。
マンガでも、映画でも、ドラマでも、友人とのお茶でも、真面目な勉強でも、ブログでアホなこと垂れ流しでも。
私が楽しければ。
面白かったな~という幸福感の余韻をできるだけ繋げて、日常のしんどさを遣り過ごすのだ。

また行きたいな。
今度は、王家コラボの「クレオパトラとエジプトの王妃展」を狙います!
東京国立博物館でも同じ会社のイベント託児サービスがあります→
東京国立博物館 - 来館案内 託児サービスのご案内

子育て中のお母さん、お父さん方、お出かけしてみませんか。