豆の山

クールなハゲと美女愛好家。家事育児パートに疲弊しつつ時の過ぎゆくままなる日々雑感をだらだら書いています。ナナメな王家ファン。

クラウドファンディングへのお誘い

1年以上放置している辺境ブログを未だご覧いだたいている、寛大な御方様。

ご訪問ありがとうございます。
ほぼ、いや全く更新ができていません。申し訳ない。諸事情あり。鋭意復帰に努めまする。以上。
姫誌連載は、、、、追いかけているのですが粗筋が荒すぎでまとめ切れず、積読状態。古紙回収で5ロール入手できる程度には溜まっています。全く使えない王家付録とか、これどないするねん。メルカリ?
ミュージカルのDVDは隠し場所に秘蔵状態。初めてわが子に見せたところ、濱めぐアイシス女王ソロシーンで拍手してました。フフフ、わかってるな。

更新意欲ナッシングな私ですが、このプロジェクトをご紹介したい!の一心で15分ばかり戻ってきました。

まずは、↓動画をご覧ください。

拙ブログを読んで下さる方は、おそらく、王家の紋章好きで古代エジプト文明も好きな方がほとんどであろうと思われます。
少しでもプロジェクトに興味をもたれたら是非詳細をご覧いただきたい。また、ツイッター等でお知り合いに拡散していただければ幸いです。
(微力ながら私も一口協力しました~)

河江先生の著書↓

ピラミッド: 最新科学で古代遺跡の謎を解く (新潮文庫)

ピラミッド: 最新科学で古代遺跡の謎を解く (新潮文庫)

以前ほど古代関連の書籍とかテレビ番組を追えなくなっていますが(NHK特集のスキャン・ピラミッド計画を久しぶりに見て、著者を知ったくらいの疎さ)、一般向けに書かれた本なので、近年の発掘事情なども含めてとても面白く描かれています。ちなみに、大ピラミッドって完全な実測データがまだないのだ、というのをこの本で初めて知りました。

日々は雑事であっという間に過ぎていきます。
幼子もすぐ小生意気なことを言うようになります。
またね、と別れた人が、4日後には永遠に会えなくなったり。
人の名前が思い出せない、髪は抜ける。鏡を見るとぞっとする。ああ冷蔵庫が空。夕食誰か作って。トイレ掃除も。
保育園はどうする、仕事は、税金は、教育費だ老後資金だ。健康は、検診は、寿命は、介護は。お墓は。

時々、全部どうでもよくなるんです。

そうすると、私とは全く縁もゆかりもないピラミッドのことなんか考えはじめる。
悠久のナイル川のほとりにドーンと立つ正四角錐の石造物。

あと50年もすれば、私は消えていなくなるが、ピラミッドは揺るがない(はず)。

その謎に少しでも触れることができたら嬉しいなあ、と。
半径50メートル以内で即効性のあるもの、なんてクソつまんないわ。

かつて、考古学好きの少女キャロルの冒険ロマンを愛読していた者の寝言でした。